|
|
|
![](yuyo2018/cotit.gif) |
|
自社株にかかる贈与税や相続税が100%猶予されるようになった《2018年の事業承継税制改正》は、従来の事業承継の“常識”に大きな波紋を投げかけ始めました。
事業承継の対象者やその方法の選択肢が格段に広がり、今や全てのオーナー経営者にとって無視できないテーマの一つとなっています。
単に、①納税負担が大きく軽減されるばかりではなく、②中途半端な納税を“後継者”に残すケースを回避できるようになったのです。その結果、子供ばかりではなく③“親族外の後継者”への自社株承継が、生前贈与を含め、実際的な意味を持つようになったわけです。
本特例措置は、事業承継を予定する優良企業のみならず、後継者未定の企業や子供のいない経営者にも、“朗報”になるはずです。これは、経営者の“隠れた”本音である『代表権を譲りながら、役員として“院政”を敷きたい』という“本能的な願い”をも、強く刺激しそうなのです。
更にこの特例措置は、相続税納税負担額を“大幅に軽減”するものであるため、従来は『保険に入っても焼け石に水だ』として保険検討に乗り気でなかった層に対しても、“生命保険による納税資金対策”提案を容易にするでしょう。
しかも、そうした標準的な視点に留まらず、話し方次第で、多様な“保険提案機会”を創造してくれる題材でもあるのです。その上、特例措置には“期限”(2023年3月までに計画提出)があるので、『早急な検討をお勧めします』と言いやすく、
⇒『相続など遠い先の話だ』と考えがちな経営者の“意識を目覚め”させる効果
も期待できます。
そこで今回は、新制度の要点を明確に捉えながら、
⇒納税猶予制度をドアノックにして、生命保険提案につなぐ道筋を考える
本講座をリリースしました。一見複雑な話を“簡潔”に語りながら、生命保険にしかできない独特の世界を展開するという発想をとるなら、従来にはなかった“相続話法”がパワーを発揮しやすくなるはずです。
|
|
|
|
本教材の企画趣旨は以下のビデオをご覧ください。
(動画画面左下にある《右向き三角印》をクリックしてスタートします。)
|
|
|
|
※マウスポインタ―を画面の外に出すと、下のコントロールバーが隠れます。
逆に、マウスポインタ―を画面上に持って来るとビデオのコントロールバーが現れます。 |
☆☆☆ 価格 ☆☆☆ |
商品名 |
自社株の相続税・贈与税納税猶予制度を保険提案の武器にして
経営者と互角以上の立場を取る相続話法
【2018年改訂版】 ※2018年事業承継税制改正対応 |
商品価格
(税込/送料別) |
(※通常価格)
◇PC専用動画CDのみ ⇒ 11,000円
◇CDプレーヤー対応音声CD付き ⇒ 13,200円
(※旧バージョン購入者優待価格_お申込方法は以下をご参照下さい)
◇PC専用動画CDのみ ⇒ 4,700円
◇CDプレーヤー対応音声CD付き ⇒ 5,700円
|
|
![PC専用動画CDのみ](img/ap01.gif) |
![CDプレーヤー対応オーディオCD付き](img/ap02.gif) |
|
|
|
|
|
|
◆旧バージョン購入者のお申込み方法について◆ |
以前、本教材の旧バージョン(2016年発売)をご購入頂いた方には、
今回のリニューアル版を【優待価格】でご提供致します。以下の方法にてお申込下さい。
|
(リニューアル内容) |
|
2018年の【特例措置】創設に伴い、講座時間を20分延長して90分に拡大して、特例措置を踏まえた内容に修正すると共に、顧客配布用資料も、特例措置を中心に修正しました。 |
|
|
(旧バージョン購入者の優待価格お申込方法) |
|
お申込みに際しては、お手数ですが、下記項目を明記の上、メールでお申込み頂きますよう、お願い致します。
・送信先アドレス:soumu196@shinnihon-ins.co.jp
|
|
|
【申込メール記載必要項目】 |
|
メール件名:成果モデル研究シリーズNo.15リニューアル版申込み
・ご注文のタイプ
1.PC専用動画CDのみ(優待価格:4,600円)
2.CDプレーヤー対応音声CD付き(優待価格:5,600円)
※1、2のいずれかをご指定ください。
・会社名、氏名:
・メールアドレス:
・郵便番号:
・住所:
・電話番号:
・ご請求書等送付先(1.会社 2.自宅)※1、2のいずれかをご指定ください。
|
|
|
(お支払方法について) |
|
商品と一緒に、ご請求書と振替用紙(郵便局およびコンビニエンスストア専用)をご送付いたしますので、商品お受け取り後にお手続き下さい。(送金手数料は弊社負担)
|
|
|
|
>> 講師 森克宣氏の教材一覧へ |
|
|
|